OTONOHAの庭 秋

草木の個性が発揮される季節。

紅葉、黄葉、花や木の実が庭に色どりを添えてくれる季節。

鳥たちも忙しそうにやってきては、実が熟すのを待ちわびているようです。

太陽の光とともに表情が変化する庭で自然を満喫しています。

ハナミズキの実
蜘蛛の巣も美しい⁉

ネジキ・コバノズイナ・シラン・ナツハゼ

グランドカバーはスギゴケ

ツワブキの暖かそうな黄色の花

斑入りツワブキ

ミツマタの花芽

来春の花芽は、これから少しずつ膨らんで銀色のボール状になりかわいらしい。


ダイモンジソウ

シロヤマブキの黄葉と実
黒い実は、鳥たちに食べられることもなく冬もそのままです。


色づきはじめたマンネングサ。


下草が色づきながら枯れていく様も美しい。

このエリアは地下茎やこぼれ種でやってきた植物たち。
モミジの木陰により旺盛な雑草がはびこらないため草引きは必要ありません。
また、落ち葉をそのままにすれば、霜よけにもなります。


OTONOHA

OTONOHAは、庭と外構のデザイン室です。 機能と美しさの中に付加価値を兼ね備えたガーデンデザインを追求しています。 住み手のライフスタイル、その場の環境、建築とのバランス等を吟味し、 どのような条件でも、必ずその場所でしかできないエクステリアデザインを創造し、提案いたします。 日々の暮らしを大切にする想いを共有し、 お庭づくりを一緒に進めさせていただければ幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000