2023.09.19 06:12M邸 機能性と自然豊かな空間を両立させた外構のリフォームデザイン Ⅿ邸は南北に長い広い敷地の中央に、八角形の建物が建てられています。道路に面したエリアは貸し駐車場やプライベートの駐車場として使われ、建物南エリアが主庭という敷地配置です。主庭に植えてある大きなケヤキの下に広がる手入れの行き届いた芝庭に、ガーデンファニチャーが置かれ、お庭での暮らしを愉しんでいらっしゃるご様子がうかがえます。 そして、ご主...
2023.03.15 08:32T邸 閉じつつも開放するスクリーンのある庭をデザインする T邸はご新築時に駐車スペース4台分の土間コンクリート、境界、アプローチ、そしてリビング前にデッキを設置されました。リビングの南北には掃き出し窓があり、南窓側はデッキが設置され、北窓側は坪庭がつくれるほどのスペースが確保されています。その庭の緑や光を室内に取り込み、自然に包まれるような暮らしをイメージできる建物です。 ただ、現状ではリビン...
2022.10.29 07:36M邸 しまなみを表現した枯山水のガーデンデザインM邸の20年前につくられた庭(270㎡ほど)は、一つの大きな築山に景石や植栽、飛石の園路、パーゴラ、BBQコンロ、菜園エリアが設置されています。木々が成長し庭全体が少々窮屈な印象で、地面が土のままになっているエリアには雑草が繁茂しています。園路の動線も不明確になってしまい、お手入れに苦戦を強いられる状況でした。今回のリフォームでは植栽を最...
2022.08.08 07:45M邸 北欧の森をイメージするガーデンデザインM邸は自然豊かな分譲地に佇む、自然素材を用いた北欧テイストの建物です。流行に惑わされない普遍的なデザインの大屋根は、力強く、シンプルで美しく、どこか日本の古民家のような懐かしさを感じます。エクステリアデザインではその建物の特徴を引き継ぎ、限りある空間に駐車スペース3台分を確保しつつ、伸びやかで豊かな自然を感じていただけるようなお庭の創出を...
2022.06.06 08:00K邸 ログハウスの暮らしを愉しむガーデンデザインK邸は西境界側に一方道路の100坪を超える土地に、建築面積48坪ほどのログハウスを建築されました。建物西側は駐車スペース、物置や薪置き場等の機能的なエリア、東側には菜園を含む主庭エリアが用意され、建物に付帯したウッドデッキがあります。デザインのご依頼をいただいた際は、建築ご着工前で更地の状態でしたが、現地に伺い周辺環境を拝見しますと、そこ...
2022.06.03 08:14K邸 凝縮された自然に包まれる空間をデザインするK邸は、南南西に向いて区画整理された分譲地に、1階部分の窓を真南に向けて建築されました。エクステリアでは、道路と建物壁面の間に残された変形の土地に、3台分の駐車スペースとスクリーンの内側に主庭を計画します。ご家族でのバーベキューやプール遊び、洗濯物干しと菜園スペースを確保しつつ、窓やキッチンからの眺めを大切にし、五感で自然を感じながら、癒...
2021.11.09 07:07S邸 特別な空間に日常が溶け合うガーデンデザインS様邸は敷地の向かいに小さな森が残された角地に建築され、土地の中央に庭を囲むように建物が配置されています。外観は一般住宅とは思えないモダンな佇まいです。S様のご要望は、境界にスクリーンを設置し庭や室内の居心地を確保すること。ご趣味であるキャンプの雰囲気を庭でも楽しみたい。ソロストーブで焚火を楽しみながらゆっくりと過ごしたい等。そして、ロー...
2021.06.09 05:17H邸 五感で楽しむ回遊する庭~癒しと安らぎのある空間をデザインするH様邸は隣地境界周囲に広い余白を残し建築されています。建物南側エリアの主庭に加え、北側にお庭をつくるスペースが設けられています。敷地内を回遊できる動線の確保、主庭では囲われ感と閉じすぎないバランスを両立し、五感で自然を楽しみ、北庭では日本人の感性を呼び覚ます「陰翳礼讃」の世界観を感じられる静かな空間をしつらえたい等、感性豊かな暮らしをイメ...
2021.03.21 09:05T邸 癒しの中庭を併せ持つ シンプルモダンなエクステリアデザインT様からのご要望は、広い駐車スペースを確保し、全体をコンクリートと砂利で構成することでした。また、アプローチの必要性はあまり感じていないこと、中庭ではバーベキューやお子さんのプールを楽しみたい等のお話を伺いました。建築工事において木製のスクリーンに仕切られた中庭空間があり、建物に対し斜めに設置されたスクリーン形状に合わせたデッキが設置され...
2020.06.19 06:12K邸 物語のあるエクステリアデザイン~ 森の中に暮らす空間をデザインする k様は、建築当初より建物と敷地境界の間に植栽帯を設け、緑に包まれたファサードをイメージされていました。そして、そのしつらえが街並みに潤いを与え、街並み景観にも貢献できるとの考えをお持ちでした。玄関脇に確保された広い空間には、建築当初に植栽したシンボルツリー・低木類・下草が植えてあり、この場所をスタバのような感じに...
2020.06.16 07:25I邸 ミニマムな前庭をしつらえた、シンプルモダンなエクテリアデザインI邸は、60坪ほどの敷地に車4台分の駐車スペースや、玄関ポーチの軒下にバイクや自転車置き場もあり、さらにプライベートな中庭も確保されています。敷地に一切の無駄がないゾーニングがなされた建築です。I様と建築に携わった方々の思いを、さらにエクステリアで高めていきたいと考え、限られたスペースの中で、豊かなファサードを生み出すことを課題とし、デザ...